学部?大学院農学研究科

農学が切り拓く、人類の未来と可能性。

農学へのニーズの広がりに高い水準で対応

農学研究科(農学専攻)は、修士課程(定員20名)と博士後期課程(定員3名)を設置し、生命科学、食料?健康科学、環境科学における高度な専門知識と洞察力を有し、専門領域や関連学術領域における総合的な応用力、創造力及び実践力を備えた専門技術者及び研究者の養成を目的としています。
修士課程では、学生は、13の専修分野(栽培植物生産学、遺伝学、生物保護学、生物資源経済学、生命科学、食品科学、分子化学、生物制御科学、環境生物学、物質動態学、環境修復?応答学、ランドスケープ?デザイン学、フィールド生産科学)の何れかに属し、2年間(標準修業年限)在学して修了に必要な単位を講義、実験および演習で修得します。さらに、学位修土論文を提出してその審査ならびに試験に合格した者には、修士(農学)の学位が授与されます。
博土後期課程は、修土課程等で培った高度な研究能力あるいは技術力を活かし、さらに自立して研究を展開できる能力を有する研究者の養成を目的とします。具体的には、学生は、フィールド生産科学を除いた修土課程の専修分野に対応して設けている12の専修分野の中から1分野を選定します。 そして3年間(標準修業年限)在学して、指導教授から自立して研究を展開できる研究者として必要な指導を受けて修了に必要な16単位を修得した上で、学位博士論文を提出して論文審査と最終試験に合格した者について、博士(農学)の学位が授与されます。

研究科の特徴

特色ある教育?研究

農学研究科は多様な生物資源の有効利用と安定的な生物生産、生命現象?食品機能?生物機能および生物と人と自然との調和の取れた環境の創出などについて、広い視野に立った精深な学識の涵養を図るとともに、高度な研究能力?専門技術を担うための卓越した能力を培っています。そのために以下に示すような、幅広い教育?研究を、学部と大学院が一貫して実施しています。

  • 遺伝子?細胞レベルの植物科学
  • 栽培植物の生産?管理技術
  • 生物資源と人の関わり
  • 有用植物や昆虫?微生物の特性
  • 生物生産を社会において現実化する仕組み
  • 微生物や食品のバイオテクノロジー
  • 生体成分の機能解明
  • 糖質?脂質?タンパク質などの機能解明
  • 食品成分の生理作用並びに食品加工技術と製品品質の科学
  • 新規生理活性物質の探索やその分子設計
  • 動?植物の生態系とそれを取り巻く環境の多面的評価
  • 持続的な生物生産環境の生物機能による修復と保全
  • 生物の環境応答
  • 人?生態系に不可欠な生物や生物多様性の保全
  • 人や生物にとって快適な緑地環境の創造

TOPICS

農学特別演習I?II

本演習は、比較的小規模な研究科ならではの特徴ある科目で、大学院生が、自分の研究分野を中心とした題材について順次発表するものです。各プレゼンテーションは、専門的な内容にも関わらず、異なる分野の人が理解して興味が持てるように工夫されており、それにより、活発な質疑応答が行われています。本演習で養った能力は、学会発表などで活かされています。

人材養成目的

人材養成目的その他教育研究上の目的

農学研究科は、生命科学、食料?健康科学、環境科学における高度な専門知識と洞察力を有し、専門領域や関連学術領域における総合的な応用力、創造力および実践力を備えた専門技術者および研究者の養成を目的とします。

英国威廉希尔公司_博彩公司-【首页】@

MORE

EVENT

  • 情報工学部始動
  • 社会連携センターPLAT
  • MS-26 学びのコミュニティ