イベント 社会連携フォーラム(PLATFORUM)2024「ゆるく つながり 創りだす ~ リアルな場に集うことの価値」
般一般 学在学生 卒卒業生 保保護者 受受験生
社会連携フォーラム(PLATFORUM)2024「ゆるく つながり 創りだす ~ リアルな場に集うことの価値」
アフターコロナの現代、「人が集う場」の本質的な価値が改めて問い直されています。
交流や創造の手段としてオンライン空間やデジタルツールの活用が一般化する一方で、「リアルな場」の価値を再定義することが求められているのです。
鍵となるのは、人と人が出会うだけでなく、人と空間、地域、文化、組織、アイデアが交わり合うことで新しい可能性が生まれる「場」の力を空間に内在させ、そこを偶発性や潜在性を引き出す「可能性の場」としていくこと。
今回のフォーラムでは、各分野で新しいつながりや場を創り出してきたゲストとともに、そのような場を地域社会に埋め込むことの価値について模索し、地域の未来について考えていきます。
どなたでも参加可能です。みなさまのご参加をお待ちしています。
お申し込みフォーム:締切11月24日(日)
こんな方におススメ
- 社会連携に関心のある学生?教育関係者?企業?自治体?NPO等のみなさま
- オープンイノベーション、共創に関心のあるみなさま
- 新規事業開発?起業などに関心のあるみなさま
- 多様な経験を持つ学生や社会人と交流し、ネットワークを広げたい学生
- 自分の学びや将来のキャリアを深く考え、次の一歩を踏み出したい学生 など
登壇者
基調講演者
飯田 美樹 さん
カフェ文化
パブリック?ライフ研究家
早稲田大学在学中に、環境活動をする若者が集う場づくりを通じて、社会変革の場とは何かに関心を抱く。
交換留学でパリ政治学院に行ったものの、世界のエリートたちとの圧倒的な差を感じ、避難所としてのカフェに1日3回通う。その頃、パリのカフェは社会変革の発端の場であったと知り、研究を開始。
帰国後、京都大学の大学院で研究をすすめ、2008年に『カフェから時代は創られる』の初版を出版。
その後、郊外のニュータウンでの孤独な子育て経験から、人が気軽に集まり気分が上向きになるインフォーマル?パブリック?ライフの重要性に気づき、研究を開始。
現在はパリのカフェのように世界の知に触れ、語り合える場を創ろうと、人生を変える英文読解 ”World News Café”や、世界を目指す人のための国際教養講座をオンラインで開催。
武田 建悟 さん
株式会社ひらく取締役
文喫事業部長
2011年日本出版販売株式会社に入社。新規事業部の設立時から、様々な企画や場づくりを担当。
2018年入場料のある本屋「文喫 六本木」をオープン。2021年には百貨店カルチャースクールとの新業態「文喫 福岡天神」を手掛ける。
2024年、名古屋市の商業施設中日ビルにて「文喫 栄」を開業。
その他、企業ライブラリ「READING ROOM」、原宿ハラカド雑誌の図書館「COVER」、下関ブックホテル「ねをはす」などの案件を手掛ける。
コンセプト開発やビジネスモデル設計といった企画プランニングから、プロジェクト全体の進行管理を行い、様々な外部企業の企画?プロデュースを担当。
事例発表者
高野 仁美 さん
喫茶はじまりオーナー
小倉トースト普及委員会委員長
大学卒業後、業務用パンメーカー「永楽堂」に勤務。
「小倉トースト100変化」「小倉トースト飲み会」などの取り組みの後、小倉トースト普及委員会を立ち上げ、9月10日を「愛する小倉トーストの日」として記念日制定。小倉トーストスタンプラリーや小倉トースト百人一首などのイベントを通して名古屋の喫茶店文化を盛り上げる。
また、名古屋の喫茶店文化とまちづくりを掛け合わせることで、より多くの地域課題を解決できるのではないかと考え、現在は地元?大曽根商店街でまちづくり活動に取り組みながら、自身の喫茶店「喫茶はじまり」を開業。
加藤 昌弘 さん
英国威廉希尔公司_博彩公司-【首页】@人間学部 准教授
英国威廉希尔公司_博彩公司-【首页】@人間学部准教授。専門は歴史学?メディア文化研究。
立命館大学文学部西洋史学専攻?同大学院を経て、2006年からイギリス?スコットランドのスターリング大学大学院でメディア研究の修士課程を修了。2011年、博士(文学)。
イギリス留学中にポッドキャストの第一次ブームに触れ、帰国後の2008年から自らもポッドキャストの配信をスタートした。その実践の過程で黎明期のニコニコ動画?Twitter?Ustream?YouTube Liveなどの参加型メディアを乗り継ぎながら、その経験を自身の学術研究にも取り入れてきた。
著書に『異端者たちのイギリス』『ケルトを知るための65章』『ゆさぶるカルチュラル?スタディーズ』(いずれも共著)など。名古屋市生まれ。ライフワークはサイクリングとランニング。最近の趣味はフィンガードラミングやサウナ探訪など。
講師 | ○飯田 美樹 氏 / カフェ文化、パブリック?ライフ研究家 ○武田 建悟 氏 / 株式会社ひらく取締役?文喫事業部長 ○高野 仁美 氏 / 喫茶はじまりオーナー?小倉トースト普及委員会委員長 ○加藤 昌弘 氏 / 英国威廉希尔公司_博彩公司-【首页】@人間学部 准教授 |
---|---|
日時 | 令和6年11月28日(木)15時~17時半、懇親会:18時~19時半 |
会場 | 社会連携フォーラム 英国威廉希尔公司_博彩公司-【首页】@ナゴヤドーム前キャンパス 南館2階 DS201 懇親会(ピッチ&交流会) 社会連携ゾーンshake [ドーム前キャンパス内] |
定員 | 100人 |
受講料 | 無料(懇親会参加費500円) |
申込締切 | 令和6年11月24日(日) |
対象 | 社会人、学生、教育関係者、どなたでも参加可能です(特に、オープンイノベーション、共創に関心のあるみなさま/社会連携に関心のある企業?自治体?教育関係者のみなさま/新規事業開発?起業などに関心のあるみなさまなど) |
お問い合わせ | 社会連携センターPLAT E-mail:ccr@ccml.meijo-u.ac.jp |